ウェブサイトの基礎知識

TOP > 基礎 > ウェブサイト

ウェブサイト

ホームページとは

ホームページ作成について基本的なことを紹介します。 まず、「ホームページ(Homepage)」という言葉についてですが、 厳密にはブラウザで表示する最初のページを指すものでした。 現在ではインターネットに存在する全てのページをホームページと総称することが多いです。 しかし、本来は「ウェブサイト(Website)」が正しく、 ひとまとまりのものをウェブサイト(サイト)、1ページごとをウェブページと言います。 当サイトでも記事中ではウェブサイトと表記させて頂きます。 サイトタイトルはホームページと表記していますが...気にしないでください。

イメージ図

ホームページの基礎知識 イメージ図

ウェブサイトとは

HTML

ウェブサイトは主に「HTML(HyperText Markup Language)」または「XHTML(Extensible HyperText Markup Language)」というマークアップ言語で記述されています。 それを「ブラウザ」という閲覧ソフトが読み取って表示しているのです。 ファイルは「.htm」または「.html」という拡張子になります。 CGIを利用した動的なページの場合は「.cgi」や「.php」などになりますが、表示される部分は全てHTMLで記述されています。 詳しくはHTMLXHTMLCGIで紹介します。

HTTP

HTTP(Hypertext Transfer Protocol)は、HTMLなどを転送するための規格です。URLを使用してHTMLなどにアクセスをします。SSLで暗号化されたHTTPはHTTPSと呼ばれます。

URL

リソースの場所を特定するものがURL(Uniform Resource Locator)で、 ウェブサイトの住所となるものです。 例えば当サイトは
http://ad.lemon-s.com/
がURLです。 「スキーム名」と「ホスト名」と「パス名」で構成されています。 HTTPを使用して指定のホストにアクセスするという意味になります。 HTTPSを使用する場合のスキーム名は「https://」になります。

ウェブサイトのトップページとなるHTMLのファイル名は、一般的に「index.htm」または「index.html」とするのが通例で、「index.html」は省略してもアクセスすることができます。

必要なもの

ウェブサイトを作成して公開するためには、以下のようなソフトウェアが必要です。 自動で作成するサービスやレンタルサービスを利用する場合は不要な場合もあります。

参考書籍

関連項目